記事一覧
-
[ 私の思い ]
住民が住みやすいと実感できる街こそ必要 市はその...
辻堂が、「本当に住みやすい街大賞」1位になったと報道されました。住宅や不動産の専門家による選定...
-
[ 県政 ]
令和4年度 県立高校へ入学希望する皆さんは個人所有...
神奈川県教育局高校教育企画室が発行しているリーフレットです。学校で使う、生徒一人ひとりのノート...
-
[ 県政 ]
神奈川県産木材の森林見学ツアーに参加しました!
全木協神奈川県協会主催の「神奈川県産木材の森林見学ツアー」に石田県議と参加しました。 厚木七沢...
-
[ 藤沢市政 ]
藤沢の中学生に小学校と同じ自校方式の給食を実施し...
12月藤沢市議会 子ども文教常任委員会が開かれ、「小学校のような全員制の中学校給食の実施を市に働...
-
[ 県議会 ]
共産党県議団代表質問 学校、保育園などの集中検査...
学校、保育園などで感染者が発見されて場合の集中検査について、保健所の判断という抽象的な言葉のみ...
-
[ 花日記 ]
山茶花(サザンカ)
山茶花といえば「たき火」の歌を思いだしますね。今の子どもたちは、落ち葉をたき火する経験はな...
-
[ 県政 ]
県立藤沢養護学校、県立総合教育センター亀井野庁舎...
以前、私は県議会の質問で教育長に藤沢養護学校の老朽化対策と、プールがないことなどを取り上げ、...
-
[ 社会問題 ]
繰り返される暴力といじめ、差別をなくし、人権侵害...
日本国民救援会藤沢支部の総会に土屋市議と参加しました。防衛大学校のいじめと暴力を特集したテレビ...
-
[ 社会問題 ]
勤労感謝の日 長時間過密労働サービス残業をなくし...
11月23日は勤労感謝の日です。県職員の自死からというタイトルで、朝日新聞が神奈川県の職員の自死...
-
[ ほのぼの ]
ふくしまを忘れない!震災復興支援コンサート&トー...
大震災・原発事故から10年8か月、昨年はコロナで断念した震災復興支援コンサートが今日、開催され...