-
NEW![ 活動日誌 ]
いのちと向き合ってきたあさか由香 だからいのちを守る
-
[ 国政 ]
あなたの声を国会に届けその声で政治を変える日本共産党
-
[ 国政 ]
武力で平和にはなれない。憎しみの連鎖が続くだけ
活動日誌
-
NEW![ 活動日誌 ]
いのちと向き合ってきたあさか由香 だからいのちを守る
何よりいのちが大切にされ、くらしと平和を守る政治や社会に変えるために日本共産党は皆さんと力を合...
-
[ 活動日誌 ]
総額16.4億円ストリートスポーツパーク整備に町の予...
圏央道の向こう側に相模川 白いフェンスの左側は目久尻川 寒川町一之宮5丁目地内 相模川及目久尻...
-
[ 活動日誌 ]
かながわピースフェア 大和平和まつり 「戦後80年...
大和駅東口プロムナードで毎年行なわれているかながわピースフェアが開催されました。 平和行進、ステ...
-
[ 活動日誌 ]
メーデーin湘南
(藤沢・茅ヶ崎・寒川・大和の議員の連帯挨拶) 第96回湘南地域メーデーが開催されました。 最低賃...
-
[ 活動日誌 ]
能登半島地震の支援へ
(家が潰れ、瓦屋根が残つたままでした) (海岸は隆起した岩場や砂浜が広がっていました) 能登半島...
-
[ 活動日誌 ]
藤沢母親大会
第50回藤沢母親大会が開催されました。オープニングは藤沢合唱団の心に響く歌声と、子どもたちによる...
-
[ 活動日誌 ]
国際女性デー
3月8日は国際女性デーです。暴力・差別・搾取に対抗し、女性と少女のすべての人権を守る。 女性の貧...
-
[ 活動日誌 ]
手話講習会を受講して
手話初級コースの受講証明書を藤沢市聴覚障害者協会からいただきました。 毎週木曜日の夜7~9時の2時...
-
[ 活動日誌 ]
避難・在宅避難(世帯別)支援登録カード(支援を受...
合同防災イベントが地震の時の避難施設に指定されている大学の体育館でありました。 目的...
-
[ 活動日誌 ]
2月の寒川町議選、7月の参議院選挙に向けて
2月9日投票の寒川町議選挙に向けて山田町議・青木町議がまちかど演説。スーパーの横でお買い物途中...