活動日誌
-
[ 活動日誌 ]
秋の風景
秋の空・トリカブト・ススキ・ヒガンバナ・ハギ・シシウド少しづつ秋が深まっています。でも昼間は...
-
[ 活動日誌 ]
県議会の一般質問が終わりました
第3回定例会の一般質問の日程が終わりました。27日から常任委員会が行われます。 一般質問では、村岡地区と深沢地区の一体整備や...
-
[ 活動日誌 ]
第64回神奈川県母親大会
神奈川県の母親大会が相模原市で、力強いゴスペルの演奏をオープニングにして開催されました。 記...
-
[ 活動日誌 ]
共産党県議団のサポート
17日から共産党県議団のサポートをしています。県議会での意見書の作成や議員の質問内容の調査、知事への予算要望書作成などを取り...
-
[ 活動日誌 ]
カジノがくらしを壊す
「横浜にカジノはいらない 女性たちよ手をつなごう」に参加しました。カジノは私たちのくらしに何を...
-
[ 活動日誌 ]
ふじさわ教育署名スタート集会
「子どもの権利条約と日本の現状」と題して石川喩紀子さん(子どもの権利・教育・文化全国センター...
-
[ 活動日誌 ]
江の島調査
井坂県議、山内市議と一緒に江の島の現地調査に行きました。江の島大橋は3車線になり、混雑時にバス...
-
[ 活動日誌 ]
育ちざかりの中学生に栄養バランスのとれた美味しい...
デリバリー弁当の献立カレンダーです 藤沢市の中学校給食は、注文方式のデリバリー弁当と自宅から...
-
[ 活動日誌 ]
10月からの消費税増税で個人商店は廃業へ 庶民の怒り
さわやかなレモンイエローのオクラの花 消費税を上げられたら、お店を続けられなくなる。小さな商...
-
[ 活動日誌 ]
子ども食堂は、笑顔のひととき
今日の子ども食堂(ゆいまーる)は、夏野菜をたっぷり使ったメニューでした。ナスやゴーヤのひき肉は...