記事一覧
-
[ お知らせ ]
東京都議選、命やくらしを優先する政治をすすめてほ...
コロナ禍で生活が大変な今こそ、住民のくらしに寄り添い、その声を聞き実現に力を尽くす議員が...
-
[ 社会問題 ]
選手村や競技会場を大きな泡で包むバブル方式??で...
東京五輪の新型コロナウイルス感染症対策として、選手村や競技会場を大きな泡(バブル)で包むように...
-
[ 社会問題 ]
コロナ禍の生活困窮 早急な支援が必要 給付型生活...
コロナにより、廃業、倒産、所得が減少した世帯に対する支援として、県社会福祉協議会が実施す...
-
[ 活動日誌 ]
日本共産党は政府に対して五輪開催の中止を決断し、...
先日の長後地域に続き、昨日は片瀬山・片瀬海岸・鵠沼松が岡地域を政策を訴えながら宣伝カーでまわ...
-
[ 国政 ]
オリンピック・パラリンピック 平和の祭典は何処に...
横浜スタジアムの周りにテントが張り巡らされ、大会の準備が着々と! 新規感染者の数も日に日に増え...
-
[ 活動日誌 ]
中学生とお昼の時間と給食について対話、お昼の時間1...
署名に取り組んだ藤沢駅のサンパール広場で、中学生のグループと対話になりました。お昼の時間15分に...
-
[ 花日記 ]
ビタミンカラーのノウゼンカズラ、ウチワサボテンの花
ノウゼンカズラ 花言葉は、栄光・名誉・名声 ウチワサボテンの花 花言葉は、もえる心・かれない...
-
[ 未分類 ]
遠藤の豊かな自然と地域の皆さんに触れることができ...
昨年は開催が見送られた「遠藤あじさいまつり」が今年は開催され、味村市議と参加してきました!遠...
-
[ 活動日誌 ]
学生食料支援プロジェクト 学業・生活の保証を!救...
学生食料支援プロジェクトが行なわれました。12時から開始でしたが、40分頃に到着したところ、すで...
-
拡大した貧困化が固定し若年貧困層の社会的基盤が形...
午前中は片瀬地域を訪問し、鵠沼の蓮池でマイヒレン(舞妃連)の花が小雨の中、ひっそりと咲...