記事一覧
-
[ 花日記 ]
コスモスと秋の雲
私の好きな花のひとつはコスモスです。何故と聞かれると風にゆれるその姿がはかなげで茎も花びらもし...
-
[ 私の思い ]
困った時 相談すると頼りになる日本共産党
日本共産党の市会・県会議員の時、そして今も市民から相談を受けることが多くあります。生活相談、労...
-
[ 花日記 ]
小出川彼岸花まつり
25日の彼岸花まつり遠藤会場に味村市議と参加しました。残念ながら彼岸花の最盛期は過ぎ、一部の花...
-
[ 活動日誌 ]
みんなの地球をみんなで守ろう 世界気候アクション...
NPO法人気候危機対策ネットワークのメンバーの呼びかけで、夕方の藤沢駅でのスタンディングに参加。 ...
-
[ 花日記 ]
水引草
水引草は長細い茎のような軸が伸び、その部分を遠くから見ると赤い花に見えますが、じつは近くで見...
-
[ 県議会 ]
神奈川県は、人口あたりの病院数、病床数、医師数、...
県議会で日本共産党県議団の代表質問(大山奈々子議員)が行なわれました。県民の命を守る取り組みで...
-
[ 社会問題 ]
気候危機に取り組む「気候危機を打開する日本共産党...
6才の孫が飼っている、アカハライモリです。親戚の近くの森で見つけてきたそうです。小さな恐竜のよ...
-
[ 花日記 ]
オシロイバナ
オシロイバナは、夕方3~4時頃から咲きだし、翌日のお昼頃しぼんでしまう1日花です。この日も、1...
-
[ 活動日誌 ]
環境・コロナ禍・平和 すべてに深い関りがある 戦...
第47回藤沢母親大会、「平和と地球を守るため~核兵器廃絶と気候危機~」環境活動家・ダイバーの...
-
[ 社会問題 ]
自宅待機の実態 本来なら入院が必要な方なのにできない
コロナ感染症、陽性になり自宅待機している方のご家族とお話しできました。発熱外来を受診し、PCR検査で陽性が判明。その後、保健所か...