記事一覧
-
[ 花日記 ]
キョウチクトウ
白い夾竹桃(キョウチクトウ)ですが、なんと家の塀と縁石の間から咲いているのです。ほんの隙...
-
[ 藤沢市政 ]
村岡新駅周辺地区整備事業に関する都市計画公聴会 ...
都市計画決定にいたる手続きとして、8月27日、村岡新駅周辺地区整備事業について公聴会が開催されまし...
-
[ 花日記 ]
酔芙蓉(スイフヨウ)色変わり
朝は白い花が開き、 お昼ごろほんのりピンク色になり、 夕方は濃いピンクへ変わる酔芙蓉(ス...
-
[ ほのぼの ]
市民の声を聞く市長の誕生!横浜の未来を変えること...
とうもろこしと枝豆の炊き込みご飯 とうもろこしの芯を一緒に炊き込むと香りと甘味がいっぱいです...
-
[ 国政 ]
権力を監視し、正す力 日本共産党に命を最優先にす...
カンナの花言葉は情熱 人の命が何より大事。五輪やめて命守り、コロナ対策!「いつでも、誰でも...
-
[ 花日記 ]
多肉植物の不思議
色々な多肉植物を寄せ植えしてベランダで育てています。ぷっくりとして葉や茎に水分をたくさんたくわ...
-
[ 社会問題 ]
パラリンピック子どもたちの学校観戦、現場が見たい!が子どものたちの命や安全よ...
感染爆発、医療は危機的な状況で、無観客で開催しようとしているパラリンピック。それなのに「現場が見たいといっている。教育として大...
-
[ 国政 ]
終戦記念日は、二度と戦争はしないと誓う日、「政府の行為によってふたたび戦争の...
ふじさわ不戦の誓い平和行動は、大雨警報発令やコロナの緊急事態宣言もあり中止になりました。毎年かかさず行動してきましたが残念です...
-
[ 社会問題 ]
「パンケーキを毒見する」で知った菅首相の正体 権...
ムクゲの花言葉は「信念」 菅政権を掘り下げ、痛烈にその正体、本質を明らかにするこのドキュメ...
-
[ 社会問題 ]
相模湾沿岸のマイクロプラスチックは陸地から河川や水路などを経由している!環境...
プラゴミによる海の汚染は深刻になっています。私たちが口にしている魚介類からも検出されているのです。神奈川県環境科学センターでは...