-
[ 国政 ]
企業団体献金と政党助成金をなくすことが身を切る改革
-
[ 国政 ]
コスモス
-
[ 国政 ]
10月からの値上げ、物価高騰はもう絶えられない
花日記
-
[ 花日記 ]百日紅(さるすべり)咲いていますか?
猛暑が続きますね。さるすべりの花の白が眩しい夏になりました。花言葉は「雄弁」や「饒舌」。花期の...
-
[ 花日記 ]新たなスタートへ
(スカシユリ イエローダイヤモンド 鮮やかな黄色がいいですね) 手違いで行方不明になっていたブ...
-
[ 花日記 ]小田原フラワーガーデン
小田原フラーガーデンは、春のローズフェスタを6月4日まで開催しています。春のバラは花の数が多く...
-
[ 花日記 ]ソラマメとムラサキツユクサ
後援会員のお庭の畑のソラマメです。空に向かって豆のさやがつくことから「空豆」!太陽の光とあた...
-
[ 花日記 ]ムスカリ
ムスカリは、その姿から別名ブドウヒヤシンスとも言われます。 草むらの中でひときわ青い花が映えます...
-
[ 花日記 ]引地川 満開の桜と花桃
引地川の桜が満開(写真は円行公園横です)遊歩道を多くの方が散策していました。 白とピンクの花桃...
-
[ 花日記 ]ラナンキュラス
バラのように色鮮やかな花びらを幾重にも重ねて咲くラナンキュラス。花言葉は「とても魅力的や華やか...
-
[ 花日記 ]藤牡丹枝垂れ梅と白梅
藤牡丹という枝垂れ梅です。八重咲きの濃いピンク色の花びらが愛らしいです。 少し甘い香りがして早く...
-
[ 花日記 ]春を呼ぶ花たち
パンジーの花言葉は「私を思って」「もの思い」パンジーの模様が物思いにふける人の横顔に似ているか...
-
[ 花日記 ]折り鶴の花
県会事務所に飾っていただいている素敵な折り鶴の花です。一つの花が50羽の鶴で作られています。事務...