-
[ 社会問題 ]
医療機関の窓口業務6割が負担を感じる マイナ保険...
-
[ 花日記 ]
3年咲き続けるシクラメン
-
[ 活動日誌 ]
藤沢母親大会
私の思い
-
[ 私の思い ]
住民が住みやすいと実感できる街こそ必要 市はその...
辻堂が、「本当に住みやすい街大賞」1位になったと報道されました。住宅や不動産の専門家による選定...
-
[ 私の思い ]
困った時 相談すると頼りになる日本共産党
日本共産党の市会・県会議員の時、そして今も市民から相談を受けることが多くあります。生活相談、労...
-
[ 私の思い ]
医療現場がひっ迫 オリンピックは途中でも中止の決...
オリンピックが開幕しました。世界的にコロナの感染者が広がる中で、「祭典」などと到底言え...
-
[ 私の思い ]
政府は今すぐオリンピック中止の決断をすべきです!
ユニークな「ブラシの木」 ボトル洗いのブラシにそっくりです 白やピンクもあるそうです。 15日の...
-
[ 私の思い ]
過労死のない社会にするために 命を大切にする取り...
藤沢市辻堂にお住いの中野さんは、市議の時から加藤を応援してくださっている穏やかで温かくて...
-
[ 私の思い ]
今年もお世話になりました。2021年もよろしくお願い...
2020年は、新型コロナ感染症が世界中に広がり、さらに気候危機も進む中での不安な1年となりまし...
-
[ 私の思い ]
今、求められていることに応える政治に変えましょう!
今、もっとも市民が求めているのは、コロナ感染症対策です。ところが政府は感染症対策が不十分で、場...
-
[ 私の思い ]
子どもたちの心と体のケアを!
感染の拡大の報道が連日行われていますが、子どもたちは、一律休校と、外で十分遊ぶこともできない中でどう感じているでしょうか?公園...
-
[ 私の思い ]
突然に不安をあおる政府の対応
新型コロナウイルスの政府の対応に振り回されているのが、私たちのくらしです。 急なすべての学校を休校にの発言で、学校現場も子ど...
-
[ 私の思い ]
今朝は鵠沼海岸駅
自宅をでる時に、日の出の時間となりました。右上の小さな光は三日月です。 今朝は、鵠沼海岸...