-
NEW![ 花日記 ]
横浜公園チューリップ
-
[ 教育 ]
教員残業代ゼロ制度の廃止、授業にみあった教員定数...
-
[ 花日記 ]
カランコエの花
花日記
-
[ 花日記 ]
ほのぼの
最近はあまり見かけなくなった野菊。道端に紫の花を見つけました。 正式な名称はノコンギク。花言葉...
-
梅雨の中でさわやかに!
白と紫のアカパンサスと黄色のカラーの花。どちらもどんよりした梅雨の時期に、さわやかに映えま...
-
[ 花日記 ]
色とりどりのあじさいに魅せられて
遠藤あじさいまつりが開催されました。さまざまな場所で出会える今年のあじさいは、色も濃く華...
-
[ 花日記 ]
県庁とゆりの花
県庁の前、日本大通りの花壇は、ユリの花が見ごろです。横浜公園では、開港記念バザーが開催されて...
-
[ 花日記 ]
アジサイとアオイ
今日は午後から雨になりました。雨のしずくに映えるのは何と言ってもアジサイですね。アオイの花も咲きだして次々とつぼみが開いて...
-
[ 花日記 ]
真夏が早くきた!?
今日も、気温の高い一日でしたね。5月はさわやかな季節?とはなっていませんね。なので少しさわや...
-
[ 花日記 ]
日大のバラ園 バラに魅せられて
この白いバラ名は <アイスパーク> 日大の校内にある「バラ園」です。いつもより早く見ご...
-
[ 花日記 ]
多肉植物
女子に人気の多肉植物。茎や葉の内部に水を貯蔵している植物です。葉の形や色がさまざまで楽しいで...
-
[ 花日記 ]
チューリップ
横浜公園のチューリップです。夕方なので少し暗い写りになってしまいました。黄色、ピンク、白、...
-
[ 花日記 ]
引地川の桜
引地川の桜も満開をむかえ多くの方が足をとめていました。豪華な美しさのあと、散る桜のはかなさ...