活動日誌
-
[ 活動日誌 ]バラ
新春のつどいでいただいたピンクのバラと 冬の寒さに負けずに咲いていたバラです。 ...
-
[ 活動日誌 ]夕食
魚屋さんで、ブリと生タラを買いました。今日の夕食はブリ大根の煮物、タラのキノコ蒸し、焼きコロ...
-
[ 活動日誌 ]子どもたちを怯えさせるJアラート訓練は中止を!
ミサイルが飛んでくるからそのための訓練を行う必要があると、県が計画し藤沢市も1月31日の11時に...
-
[ 活動日誌 ]20才のみなさんへ
藤沢市民会館で8日に成人式が行われました。成人おめでとうございます! 新成人の皆さんで会場は...
-
[ 活動日誌 ]利用者の目線
今年も加藤は、4名の藤沢市議団と一緒にがんばります!(藤沢市役所本庁舎の前で) 消防出初式の...
-
[ 活動日誌 ]
今年もよろしくお願いします!
お天気がよくてすがすがしい青空が広がる元旦と2日でした。穏やかなお正月をお過ごしでしょうか。私は1日の夜に小田原から戻り、...
-
[ 活動日誌 ]
安倍9条改憲NO 全国市民アクション 全国統一 3000万人署名で9条守ろう...
24日、藤沢駅と湘南台駅で、呼びかけ団体 「安倍9条改憲NO 全国市民アクション」 の全国統一署名に取り組みました。私た...
-
[ 活動日誌 ]
請願や陳情の審査について
県議会に提出された請願や陳情の審査とその採決までの流れについて、どのようになっているのか教えてほしいと質問がありましたのでお知...
-
[ 活動日誌 ]
文教常任委員会
私の文教常任委員会の持ち時間は20分間。準備した7つの質疑の中で4つのテーマをなんとか質問できました。 <三浦ふれあいの村...
-
[ 活動日誌 ]
2018年度国政予算要求交渉
衆議院第2議員会館で、2018年度政府予算に関する要望書を提出し各省庁と県内の共産党地方議員、畑野衆議院議員、浅...