活動日誌
-
[ 活動日誌 ]県立体育センター・教育センターの建て替え
第2アリーナ建設地(プール) 7階建て本館棟予定地 左側が宿泊棟予定地...
-
[ 活動日誌 ]
子どもたちに「戦争しない国」を手渡したい! ふじさわ不戦のちかい 平和行動
毎年8月15日と12月8日、二度と戦争はしない、平和を願い市民と超党派の議員が、スピーチや歌や踊りそれぞれのパフォーマ...
-
[ 活動日誌 ]緑と人にやさしいまちづくり ふじさわ環境フェア
毎年行われている「ふじさわ環境フェア」です。市と環境フェア実行委員会が主催しています。今年も...
-
[ 活動日誌 ]
県議会にゆきとどいた教育をすすめるための署名が提出されました!
神奈川県議会に「すべての子どもたちにゆきとどいた教育をすすめるための請願署名が提出されました。請願の紹介議員に、神奈川ネッ...
-
[ 活動日誌 ]
オスプレイの機体について構造上の問題はないと考えている!?
15時半の国会。今日は予算委員会が開催されていました。 「オスプレイの厚木基地飛来の中止を求める要請」を防衛省と...
-
[ 活動日誌 ]元気になれること
昨日は子ども食堂のお手伝いに行きました。いただいた鶏肉で子どもたちの 大好きな「から揚げ」を...
-
[ 活動日誌 ]県内視察
「 県立YMCA三浦ふれあいの村」を視察しました。老朽化し塩害が激しい「しおさい棟」とリニュ...
-
[ 活動日誌 ]日本共産党小田原東部後援会 いも煮会
小田原市の吉田ふくじ市議会議員の後援会主催の「いも煮会」に呼んでいただきました。大きなサトイ...
-
[ 活動日誌 ]みんなの消費生活展(くらしフェスタ藤沢)
くらしフェスタ藤沢 ~第50回みんなの消費生活展~が湘南台市民センターで開催されました。テーマ...
-
[ 活動日誌 ]窓のない保育室!は子どもの健全な発達を阻害するも...
神奈川自治体学校に参加しました。全大会の記念講演は芝田英昭氏による「<我が事・丸ごと>地域共生...