-
NEW![ 国政 ]
政党助成金
-
[ 社会問題 ]
医療機関の窓口業務6割が負担を感じる マイナ保険...
-
[ 花日記 ]
3年咲き続けるシクラメン
社会問題
-
[ 社会問題 ]
年金額改定通知書 年金額は物価が上がれば増えるの...
昨年度から0.4%減額改定の「年金額改定通知書」が届いています。今日も対話した市民の方々から年金減...
-
[ 社会問題 ]
意思決定の場に女性を増やすことがジェンダー平等を...
共産党中央委員会は、「ジェンダー平等の日本へ いまこそ政治の転換を」の冊子を発行しました。 女...
-
[ 社会問題 ]
気候危機から地球を救う ひとり一人の力を集めて
環境活動家の武本匡弘さんの「海から地球を考える」です 海のため、地球のために一歩踏み出しましょ...
-
[ 社会問題 ]
PFI・業務依託を考える 学習会
「神奈川県におけるPFIの活用指針(改訂版)より」 湘南まち研主催の「PFI・業務委託を考える...
-
[ 社会問題 ]
鬼(コロナ)は外! コロナ感染症対策に重点を
六会市民センターのロビーに、県立藤沢養護学校高等部の「青鬼」の作品がありました。なまはげに似て...
-
[ 社会問題 ]
保育園への監査のオンライン化で子どもたちの保育の...
1才2か月の孫です 都道府県や市町村が保育園に行なっている年に一度の監査が、コロナで規制緩和案が...
-
[ 社会問題 ]
認諾の理由は不都合なことを隠したいだけ。1億円で黙らせようとする国に怒り!
森友学園に関わる損害賠償の裁判、財務省の認諾の理由は、「いたずらに訴訟を長引かせることではなく」!?とあまりに酷い内容に驚き...
-
[ 社会問題 ]
繰り返される暴力といじめ、差別をなくし、人権侵害...
日本国民救援会藤沢支部の総会に土屋市議と参加しました。防衛大学校のいじめと暴力を特集したテレビ...
-
[ 社会問題 ]
勤労感謝の日 長時間過密労働サービス残業をなくし...
11月23日は勤労感謝の日です。県職員の自死からというタイトルで、朝日新聞が神奈川県の職員の自死...
-
[ 社会問題 ]
気候危機が健康被害を及ぼす!世界の医学誌共同論説
赤いバナナが実っていました 朝日新聞14日付の夕刊の記事で、1.5度を超す気温上昇が、健康に及ぼす...