-
[ 社会問題 ]
子どもの安全と命を守る保育を 保育学習会
-
[ ほのぼの ]
実りの秋
-
[ 国政 ]
企業団体献金と政党助成金をなくすことが身を切る改革
社会問題
-
[ 社会問題 ]くらしを苦しめる政治は変える!そのために力をあわ...
消費税の増税、社会保障の削減、年金の削減、教育費の負担増など私たちのくらしが脅かされる政治が...
-
[ 社会問題 ]
被災地に次の台風が迫っています
台風15号の被害による復興が十分でないまま、日本列島に台風19号が近づいています。被害のひどかった千葉は、もちろんですが、神奈...
-
[ 社会問題 ]家族相互・国民相互の助け合いのしくみ?
「国民が広く受益する社会保障に係わる費用をあらゆる世代が広く公平に分かち合う観点から、財源は消...
-
[ 社会問題 ]
災害対応より内閣改造が優先の安倍政権
台風15号の被害は5日を超えた今も続き、千葉では停電や断水となっています。高齢者・障がい者・乳幼児がいるご家庭などが困難をきわ...
-
[ 社会問題 ]繰り返される救えなかった幼い命
鹿児島でおきた4歳の女の子の虐待死!また幼い命が虐待で奪われる事件がおきました。 ひとりで外を...
-
[ 社会問題 ]
社会保障をよくしてほしいと選挙で託された願いに応えるのが政府のすべきことです!
2018年6月1日付の厚労省の調査では、神奈川県の国保料滞納世帯数は217479で、滞納世帯に占める国保証不交付世帯は31%で...
-
[ 社会問題 ]投票にいって政治を変えましょう!
アカパンサス 花言葉は愛 21日は、参議院議員選挙の投票日です。皆さん是非投票に行って政治を...
-
[ 社会問題 ]
家事や育児を分担して
家族で子どもと出かける日曜日の朝。夫はテレビを見ながら新聞をじっくり読んでいる。なのになぜ妻はお昼のお弁当をつくり、洗濯や子ど...
-
[ 社会問題 ]カジノの誘惑
世界的な観光地ナイアガラの滝のすぐ近くに、そびえ立つカジノがありました。カジノの建物は、ホテ...
-
[ 社会問題 ]
大雨
昨日の雨には驚きました。風も吹き荒れ、台風のようで「春のあらし」でした。河川の氾濫にならなくてよかったです。我が家からも引地川...