-
NEW![ 花日記 ]
横浜公園チューリップ
-
[ 教育 ]
教員残業代ゼロ制度の廃止、授業にみあった教員定数...
-
[ 花日記 ]
カランコエの花
花日記
-
[ 花日記 ]
藤沢市後援会の藤棚めぐり
毎年5月5日に行われている共産党後援会の藤棚めぐりです。写真は大庭の端山園さんの見事な...
-
[ 花日記 ]
西丹沢ビジターセンターと厚木七沢森林公園
県立西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室)3名の職員さんが、施設に立ち寄る方や登山者の...
-
[ 花日記 ]
藤の花とライラック
六会の日大にある藤棚は、今、藤の花が見頃を迎えています。同じ敷地のライラックも気高い香り...
-
[ 花日記 ]
ムスカリの花が今年も
鮮やかな青紫のムスカリが今年も姿をみせてくれました。シクラメンも ひと夏ベランダの日陰で過ごし...
-
[ 花日記 ]
桜のつぼみが膨らんでます!
横浜公園の桜のつぼみがこんなに、膨らんでいました。開花予想によると東京は23日頃になっていま...
-
[ 花日記 ]
白
春のおとづれを告げるモクレンの花。この時期卒業や転勤など別れの季節に私たちを和ませてくれます。...
-
[ 花日記 ]
国際女性デーと春の訪れ
議員控室にミモザを飾りました。イタリアでは、男性が感謝をこめて妻や母親など親しい女性にミモザ...
-
[ 花日記 ]
熱海桜
熱海の糸川沿いの熱海桜 メジロが花の蜜をくちばしでついばむかわいい姿 今年は開花が早いよ...
-
[ 花日記 ]
県立フラワーセンター大船植物園のシモバシラ
皆さんシモバシラという植物をご存じですか?シソ科の植物で多年草。8月~10月に白い穂状の花を...
-
ジュリアン
鉢植えの花をみると必ず買いたくなる私ですが、このジュリアンはなんと一鉢100円という安さで...