-
[ 花日記 ]
横浜公園チューリップ
-
[ 教育 ]
教員残業代ゼロ制度の廃止、授業にみあった教員定数...
-
[ 花日記 ]
カランコエの花
活動日誌
-
[ 活動日誌 ]
藤沢市の花ふじとユニークな姿の浦島草
大庭の個人のお宅の庭にある藤棚です。以前後援会でも見せていただいたことがあります。今年も...
-
[ 活動日誌 ]
PCR検査と保健所
新型コロナで保健所の役割が大きくクローズアップされています。これまで保健所の統廃合や県から市へ...
-
[ 活動日誌 ]
申請手続きの簡素化と早急な支給を!
湘南の建設業に携わる職人さんたちの組合事務所に伺い、コロナ後の課題や要望を伺ってきました。皆さん...
-
[ 活動日誌 ]
新型コロナ感染拡大が広がる中、妊婦さんが安心して...
横浜市内の助産院を浅賀さん木佐木さんと訪ね、助産師さんに新型コロナ感染拡大後の妊婦さん...
-
[ 活動日誌 ]
売上が減ってもお店を開けて頑張る商店街
鵠沼海岸商店街、すばな通り商店街を山内市議と新型コロナ対策について緊急アンケートと事業者向け...
-
[ 活動日誌 ]
一時的な滞在場所ですが、その後のくらしの保障や住...
インターネットカフェなどが休業になり、寝泊まりをしていた方たちの居場所がなくなりました。神奈...
-
[ 活動日誌 ]
学童保育(放課後児童クラブ)の現状と要望
神奈川県内の学童クラブについて連絡協議会の方々に現状や要望などをお聞きしました。突然の学校の一斉休校により、開所を求められし...
-
[ 活動日誌 ]
環境科学センターの視察
平塚にある県立環境科学センターを県議団、平塚市議団と視察しました。主な業務は環境監視(大気...
-
[ 活動日誌 ]
復旧に向けて
台風19号により運休となっている箱根登山鉄道、蛇骨橋の上部の登山線復旧工事の現場です。巨大な...
-
[ 活動日誌 ]
3月の雪
午前中からお昼頃まで雪が降り続き、冬の寒さに戻りました。ベランダから白く屋根に積もった家々の...