未分類
-
[ 未分類 ]
声のしんぶん赤旗日曜版を知っていますか?
だんだん視力が失われていく目の病気がある方から、夜の外出が出来なくなり、新聞などの文字も大きな見出ししか読めなくなっていると相...
-
[ 未分類 ]
憲法を生かした政治に!補償を急いで!
藤沢市のポケット憲法です。最初のページに「藤沢市核兵器廃絶平和都市宣言」が、最後のページ...
-
[ 未分類 ]
消費税の増税、税金の私物化、カジノ汚職に怒り
藤沢駅で山内市議、地域の後援会の皆さんと街頭宣伝をしていると、通行中の方々から怒りの声が多く寄せられました。 「桜を見る会の...
-
[ 未分類 ]
街の中に給水スポット広げたい!
プラスチックフリーのエコストア パパラギさんから、マイボトルに無料で水をくめる給水スポットを募...
-
[ 未分類 ]
台風15号の被害
藤沢市が廃園にした公立のあずま保育園です。園庭の桜の木が台風15号で根こそぎ倒れ、隣の以前使...
-
[ 未分類 ]
どの子も等しく教育を受ける権利を保障すべきです
県立秦野養護学校 末広校舎を県議団、畑野衆議院議員と一緒に視察をしました。秦野市立末広小学校...
-
[ 未分類 ]
トウモロコシ大好き
次女の2番目の孫は、12日が誕生日で1歳になりました。先日の初めての海体験の鵠沼海岸で、さら...
-
[ 未分類 ]
100歳まで十分生活できる給付が受け取れるということをうたったわけではない?
「年金100年安心プラン」という言葉は、100歳までだれでも年金だけで十分生活できる給付が受けられるということをうたったわけで...
-
[ 未分類 ]
貸主等に周知し、障がい者の入居について、理解と協力を得られるよう普及啓発?
お部屋を借りようとしたら、障がい者がいることを理由に保証人が必要と言われた、また別の家主さんには、入居を断われ差別を受けたと藤...
-
[ 未分類 ]
住民の要求が叶う神奈川にしたい!岸牧子さんを県知...
かながわReBorn@ふじさわ主催で、「岸牧子さんとかながわを再生しよう」が市民会館で開催され...