活動日誌
-
[ 活動日誌 ]
市民の願いを県政へ 加藤なを子サポーター宣伝
藤沢駅で2年半後の県議会を目指すために「市民の願いを県政へ」サポーターの皆さんと宣伝をしまし...
-
[ 活動日誌 ]
歩行者が利用しやすい橋に
小田急江の島駅のすぐ前、境川にかかる「弁天橋 」です。老朽化していた橋が新たに藤沢市により整備...
-
[ 活動日誌 ]
神奈川県自治体学校に参加
~危機の時代の地域と自治体~ 第48回神奈川自治体学校が開催されました。 今年は、前川喜平さん...
-
[ 活動日誌 ]
重点医療機関の役割と、地域医療を担う大切さ 県立...
足柄上群松田町にある県立足柄上病院を、県議団と近隣町議も一緒に視察をしました。 陰圧装置が...
-
[ 活動日誌 ]
医療従事者として頑張る現場の様子を知りました
横浜市金沢区の「県立循環器呼吸器病センター」を県議団と訪れ、スタッフの方々から説明を受けなが...
-
[ 活動日誌 ]
大学生に食料支援 若者がお金の心配なく学べるよう...
公園の横にテーブルをだして、大学生向けの食料支援に取り組みました。8月に続いて2回目に...
-
[ 活動日誌 ]
子どもたちが大切にされているかどうかが問われる少...
少人数学級実現の学習交流会「少人数学級を実らせ、子ども一人ひとりに良質な教育を」が開催されまし...
-
[ 活動日誌 ]
村岡新駅と周辺開発をとめるのは今です!
村岡新駅とまちづくりを考える会主催で辻堂駅通路でチラシの配布と署名のお願いをしました。 日曜...
-
[ 活動日誌 ]
今度の総選挙で政権交代と野党連合政権を実現する!
桜木町駅で、日本共産党街頭演説会がありました。 比例代表や小選挙区の予定候補がそれぞれ政策や決...
-
[ 活動日誌 ]
医療現場の実態は深刻、国や県の早急な対策の実行を!
西湘自治体問題研究所主催の、「新型コロナウイルス感染症と医療職場の学習会」(小田原で開催)に...