- 
		NEW![ 社会問題 ]
		
		
				
		
							子どもの安全と命を守る保育を 保育学習会					
		 - 
		[ ほのぼの ]
		
		
				
		
							実りの秋					
		 - 
		[ 国政 ]
		
		
				
		
							企業団体献金と政党助成金をなくすことが身を切る改革					
		 
環境
- 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]有機フッ素化合物 飲料水の規制値案
「先日の集会で岸牧子さんを応援する方の作品が展示されていました」 3月16日の赤旗しんぶんの記事で...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]ツタの紅葉
片瀬山の生垣を這うツタの紅葉に魅かれ思わず撮りました。秋になり色づく「つたもみじ」と言うそうで...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]市販のお菓子から除草剤の残留!子どもたちに安全な...
農民連食品分析センターが、輸入小麦を使用した市販のお菓子から除草剤(グリホサート)の残留が検出...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]石炭火力発電は、海を温める装置!
横須賀の石炭火力発電が試運転をはじめたそうです。写真の図は、環境活動家の武本さんからです。温排...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]遠藤笹久保谷戸公園 生物多様性
藤沢市の三大谷戸の一つ、遠藤笹久保谷戸に公園が整備されました。 谷戸底の2、5ヘクター...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]豊かな遠藤の自然環境を守るために
藤沢市の3大谷戸の一つである遠藤笹窪谷戸に公園が整備され、開園が7月に迫る「遠藤笹窪谷公園」です...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]藤沢市少年の森 自然が満喫できます
久しぶりに藤沢市少年の森に行きました。公園は無料で利用でき、木製のアスレチックが楽しめます。宿...
 - 
		
				
		
		
		
				
		[ 環境 ]環境を考える 江の島観察会
リフレッシュin湘南 江の島観察会が福島の子どもたちとともに、湘南の会主催で行なわれました。...