記事一覧
-
債権管理条例で保育料、病院診療費、市営住宅の滞納...
藤沢市、12月議会に「債権管理条例」が提案され審議がおこなわれます。市民が滞納する理由は物価高騰...
-
[ ほのぼの ]
ウミネコ
カモメとウミネコの違いわかりますか?まず鳴き方が違うそうです。カモメはキューキュー、ウミネコは...
-
[ 活動日誌 ]
暑さと寒さが共存
ピラカンサ カリン あたたかい春のような風が吹き、昼間は暑く感じましたね。明日から冷え込むと天気...
-
[ 活動日誌 ]
長野県立科町のリンゴの美味しさ
立科町のリンゴです。女神湖は、夜から朝方まで降った雪が積もり澄んだ冷たい空気の冬景色...
-
[ 活動日誌 ]
戦争しない。させない。そのためにできる限りのこと...
第51回 神奈川県自治体学校が開催され、「市民と自治体による平和の構築」講師 猿田佐世さん(新外...
-
[ 国政 ]
給与法の改定(国家公務員特別職の給与を引き上げる...
国費の無駄遣い580億円!?会計検査院の指摘、報告書で無駄遣いや不適切な経理があった。この報道が行...
-
[ 活動日誌 ]
食料や医薬品が一日も早くガザに届きますように!
3日の桜木町での街頭演説で3時半から5時半までガザへの人道支援募金を呼びかけました。多くの方が千...
-
[ 未分類 ]
健康のためバスに乗らず、徒歩による通勤者が増えている
東海道線の藤沢駅から大船駅の間は約4キロです。そのちょうどまん中にある湘南アイパーク(旧武田薬品...
-
[ 社会問題 ]
政府は防衛より負担軽減、そして停戦のための外交に...
岸田首相の所信表明で「防衛力の抜本的強化」5年間で43兆円の大軍拡を「速やかに実施」する...
-
[ 社会問題 ]
ライドシェア
(色づきだしたコキア 半分赤くなっていました) 夕方のニュースで報道されていたライドシェア。黒岩...