記事一覧
-
[ 花日記 ]
一足早い春を感じて 一日でも早く被災地にも
江の島サムエルコッキング園のウインターチューリップです。あたたかい陽ざしの中で元気よく鮮やかな...
-
[ 国政 ]
8兆円の大軍拡予算より、能登地震の支援へ 被災者の...
1/4しんぶん赤旗より 現地調査の様子 ニュースで見る、能登地震の被災地避難所の様子。体育館に仕切...
-
[ 私の思い ]
災害による命の危機 一刻も早く救済と安全の確保を
辰年は、天高く舞い上る縁起のいい年だといいますが、波乱の年になることもあるとされています。 元旦...
-
[ 私の思い ]
2024年は戦争のない世界へ そして国民の暮しをよく...
2023年は、県会議員選挙で大変お世話になりありがとうございました。昨日応援していただいている片瀬...
-
[ ほのぼの ]
クリスマス
<湘南台駅地下通路のクリスマスツリー> クリスマスソングが流れる中、行きかう人たちで賑わう日曜日...
-
[ 県政 ]
神奈川県議会「県政調査費」で11人の議員が中東カタ...
神奈川県議会に「県政調査費」という予算があります。昨日議決されたこの議案は、来年の3月に自民党...
-
[ 社会問題 ]
公共の再生と地域主権をめざして 杉並区での実践
杉並で岸本区長を誕生させたその取り組みを、選対部長を努めた内田聖子さんからお話しを聞きました...
-
[ 国政 ]
安心も信用も理解もできない 健康保険証今までどお...
藤沢市役所1階ロビーの展示、胡蝶蘭とシクラメン 12/14赤旗しんぶんで報道されているように、政府...
-
[ 社会問題 ]
介護ある暮しを継続するために力をあわせましょう
「介護保険のいまと未来」を考えるつどい2023 学習・交流会に参加しました。 介護保険部会での議論の...
-
[ 花日記 ]
シクラメン
花屋さんに並んでいるシクラメンは、冬の鉢花の王者ですね。一つひとつの花は小ぶりでも集まる...