記事一覧
-
[ 活動日誌 ]
自治会夏祭り 地域の住民との交流と楽しい子どもた...
地域の公園で自治会主催の夏祭りがあり、参加しました。役員は事前の準備、早朝からの会場設営でし...
-
[ 社会問題 ]
オリンピックの報道ばかりでいいの?
マスコミの報道は、連日オリンピック。特にテレビは繰り返しメダルの数や競技種目を放送している番組...
-
[ 私の思い ]
熱中症特別警戒アラート 熱中症による人の健康や命...
過去に例のない危険な暑さ、健康被害が発生する場合に備えて今年の4月から「熱中症特別警戒アラー...
-
[ 花日記 ]
ハイビスカス
オレンジのハイビスカスの花言葉は、「繊細な美しさ」です。アオイ科フヨウ属の植物です。ハワイでは...
-
[ 活動日誌 ]
自治体学校in神奈川 地方自治の発展へ向けた学び...
20日と21日、神奈川で2日間開催された自治体学校に参加しました。1日目は、中山徹さん基調講演「地...
-
[ 花日記 ]
チョウジソウ
星型の可愛い花で、さわやかで涼しげな花姿のチョウジソウです。イソトマとよく似ていますが、イソト...
-
[ ほのぼの ]
引地川 第4号 素朴な日常の体験や感じたことが伝わ...
日本民主主義文学会・藤沢支部発行の「引地川」第4号です。毎回読ませてもらっています。 それぞれ...
-
[ 社会問題 ]
補聴器購入補助を急いで 難聴啓発がCMに
話しかけた時や会話中に、「え?」と聞きかえしや、聞き間違いが多くなっている方、皆さんの近くにも...
-
[ 活動日誌 ]
伝えようとすることの大切さ
手話養成講座が第8講座まで終わりました。毎週2時間の講座ですが集中と緊張でいっぱいになります。...
-
[ 花日記 ]
アガパンサスとやまゆり
日本大通りのアガパンサスとやまゆりです。どちらも涼しげな花ですね。 写真真ん中よりやや左側に県庁...