未分類
-
[ 未分類 ]
G7サミットの意味をどう説明するか
数字やカタカナを覚えた孫は、テレビのニュースを見て「G7サミットって何?」と聞いてきます。7つの国...
-
[ 未分類 ]
藤沢市内の道路に自転車専用通行帯
写真はFプレイスの通りです。自転車専用レーンの表示です。この表示の効果はどうなのでしょうか? レ...
-
[ 未分類 ]
秋分の日
彼岸花と紫式部 子どもの頃、秋分の日はおはぎを食べ、お墓参りに行く日。お彼岸...
-
[ 未分類 ]
女郎花(オミナエシ)で秋を感じて
万葉集で秋の七草に数えられている女郎花(オミナエシ) 花言葉は「美人」「はかない恋」「親切」で...
-
[ 未分類 ]
世界中から核兵器をなくそう!核兵器禁止条約に参加...
5月16日、平和行進が藤沢市役所を出発し、雨の中約100人の参加で行なわれました。 私も共産党市議団、...
-
[ 未分類 ]
親水公園の桜
善行後援会の皆さんとお花見散歩に行きました。川を渡る風に桜の花びらがはらはらと散り、花吹雪に。...
-
[ 未分類 ]
保育施設の抗原検査キット 毎日検査するためには充...
(春の訪れを告げるクロッカス) 「学校や保育所の濃厚接触者の特定や行動制限については、自治体が...
-
[ 未分類 ]
国際社会が一致結束してロシアの侵略をやめさせまし...
藤沢駅北口で、ロシアのウクライナへの侵略をただちに中止・撤退を求める緊急行動を行ないました。国...
-
[ 未分類 ]
幼児教室生活展 子どもたちがびのびとおおらかに ...
毎年、善行団地の「ちびっこ幼児教室」の生活展に味村市議とおじゃましています。毎回ダイナミックな...
-
[ 未分類 ]
臨時特別給付金の「確認書」は届きましたか? こな...
住民税非課税世帯と生活保護世帯に、写真のような「確認書」が送付されていますが皆さんのところに届...