未分類

NEW!5・3憲法記念日 県民のつどい

2025年5月3日

IMG_3518

横浜で開催された神奈川憲法会議 5・3県民のつどいに参加しました。

IMG_3521

集会で挨拶するあさか由香さん

「パレスチナ問題に及び腰の日本~戦後80年 日米関係から世界をみる」高橋教授、「刑事手続きと再審の過去・現在・未来」長谷川弁護士による講演が行なわれました。

今年は戦後80年です。日本国憲法は、「戦争はしない、武力による威嚇、行使はしない、そのための戦力は持たない」と宣言しています。ところが政府は5年間で43兆円という軍拡を計画し、今年の軍事費は8兆7千億円です。

憲法に違反しています。

ミサイルや戦闘機、オスプレイを買う予算こそ、物価高騰に苦しむ国民のくらしのために使えと一緒に声を上げましょう。

憲法の平和理念の立場で外交をすすめ、対話と包摂で戦争の心配のない東アジア地域にしていきましょう。

全国で開かれている憲法集会は、「憲法を変えるな 今こそ憲法を生かした政治へ変えよう」と共同を広げています。国民の世論と運動の大きな力で、戦争の準備をやめさせましょう。