社会問題

介護保険のいまと未来を考えるつどい  介護に笑顔と希望をもたらす取り組みを!

2018年2月19日

「介護保険のいまと未来を考えるつどい2018」に参加しました。シンポジウムは、認知症の人と家族の会世話人の方、ヘルパーステーション事業者、介護従事者の方、保健師さんがそれぞれの立場で発言されました。利用者、事業者、介護現場の実情や課題などが話され実態がよくわかりました。また大阪社保協の日下部さんの講演では、介護保険の改悪の中身が具体的に示され、高い保険料を無理やりとって、サービスは使わせないという詐欺ともいえる仕組みだと。

 最後に<訪問介護の利用制限を中止させる、介護従事者の確保と処遇改善の実施、「介護の社会化を実現する」ため介護利用者の尊厳と権利を守り、利用しやすい制度への改善、利用者と家族、介護事業者、従事者、そして自治体で働く仲間、多くの市民と手を結んで、介護に「笑顔」を「希望」をもたらす取り組みをすすめていく>アピールをしました。

 代表質問でも介護保険制度を取り上げましたが、知事の答弁は国の制度をそのまま進めるという介護の現状に心をよせるものではありませんでした。

 社会保障である介護保険制度をより良いものに変えるために私たちは、皆さんと力を合わせます!