-
[ ほのぼの ]
総裁選より国民のくらしこそ
-
[ 花日記 ]
ホテイアオイの花
-
[ ほのぼの ]
創刊60周年の新かながわ新聞
花日記
-
[ 花日記 ]
胡蝶蘭 シクラメン モンステラ
藤沢市役所に毎年展示される胡蝶蘭とシクラメン。今年も華やかです。 このモンステラは、左側はベラ...
-
[ 花日記 ]
ざる菊
今年も善行のざる菊が見事です。大きく丸く育てるコツがあるのでしょうか?いつも感心しますね。 私...
-
[ 花日記 ]
プルメリア
3年前に下田でプルメリアの鉢植えを買いました。今年も甘い香りと白と黄色の花びらでベランダを豪華...
-
[ 花日記 ]
ハイビスカス
オレンジのハイビスカスの花言葉は、「繊細な美しさ」です。アオイ科フヨウ属の植物です。ハワイでは...
-
[ 花日記 ]
チョウジソウ
星型の可愛い花で、さわやかで涼しげな花姿のチョウジソウです。イソトマとよく似ていますが、イソト...
-
[ 花日記 ]
アガパンサスとやまゆり
日本大通りのアガパンサスとやまゆりです。どちらも涼しげな花ですね。 写真真ん中よりやや左側に県庁...
-
[ 花日記 ]
白い花
イジュ アナベル タイサンボク キョウチクトウ 今週あたりそろそろ、関東も梅雨に入りそうで...
-
[ 花日記 ]
あじさい
もうすぐ梅雨に入るのでしょうか。雨が似合う紫陽花ですが、青空の下でカラフルな色でまぶしく輝く姿...
-
[ 花日記 ]
牡丹
牡丹の豪華さは、際立っていますね。花言葉は「風格」「富貴」です。とりわけ赤の牡丹には「王者の風...
-
[ 花日記 ]
ツツジの花が斜面を埋め尽くしていました
葉山町役場の斜面にツツジが滝のように見事でした。桜が散ったあとすぐ後に咲きだしたツツジの花で...