国政

10月からの値上げ、物価高騰はもう絶えられない

2025年9月30日

IMG_3644

野菜も果物も、値段が上がり贅沢品になっています。今日は、梨が1個500円販売されていて驚きました。10月1日からさらに値上げ品目が増え、ペットボトルの値段が200円越えになると報道がありました。自宅で麦茶をつくり水筒を持参してくださいと呼びかけるテレビ?さらにプランターで家庭菜園のすすめまでしていました。ネギやシソ、ハーブなど根をとらなければ何度も葉がでて使えます?

節約すれば物価高騰は乗り切れるとばかり宣伝していますが、いまこそ一番有効な税負担を減らすことにはまったく後ろ向きです。後期高齢者の医療費配慮措置もなくなり、1日から2割負担になります

国民のもうこれ以上の節約は限界の悲鳴を聞かず、総裁選で浮かれている自民党。国民は、益々失望し呆れ、信頼を失うばかりではないでしょうか。